2014-01-01から1年間の記事一覧

大きな甘柿です。知人に、蜂屋柿に匹敵する大きな愛媛柿をもらった。

2014.12.30.火曜、晴れ、

すばらしい里山の美しい朝靄

2014.12.28.日曜、晴れ、

寒い朝です。ワーグナーの「楽劇ニーベルングの指輪」を 聞いています。

2014.12.24.水曜、曇り、

今日の日差しは格別であります。ワイアットアープになりました。

2014.12.23.火曜、晴れ、

早くも蝋梅の花が咲き始めました。びっくりです。

2014.12.22.月曜、晴れ、

サポートセンター友部でマシーンを使ったりしてリハビリに励みました。今日は冬至。柚子湯にでも入りましょうか。

2014.12.21.日曜、晴れ、

2014.12.17.水曜、晴れ、

大宰府国立博物館に初見参。玄界灘の沖の島、素晴らしかった。スーパーハイビジョンは素晴らしい。博物館の設計は清竹清訓だって。又ゆっくり来たいです。 有難う。西鉄電車の一番前に立つことが出来た。レールと複雑そうな電線がレトロ調で美しい。ズームで…

2014.12.16.火曜、雨、

テラスに薄っすらと積もった雪。今晩、雪になるかも知れませんね。朝寒いと思ったら薄っすらと雪が積もっていました。

2014.12.15.月曜、晴れ、

レンコンを頂きました。美味しそう。 今日は凄く寒くなるそうですよ。

2014.12.13.日曜、晴れ、

あさから格別な寒さで、山陰や東北では大雪になるらしい。

2014.12.14.日曜、晴れ、

今朝は格別に寒い朝でした。山陰、東北は寒気団が押し寄せて大雪になるらしい。

2014.12.13.土曜、晴れ、

国会議員やめよう党を立ち上げて、立候補しましょう。寒い朝です。一面霜の我が家。バベルの塔がありました。 この塔には無数の地球生物が住んでいて豊かな生活をしています。

2014.12.10.水曜、晴れ、

3時過ぎ猛烈に寒くなってきた。

2014.12.09.火曜、晴れ、

フィットネスクラブマイカイでバイクを15分、障害のある足の訓練と肩の訓練をしました。今朝も寒かったですね。目が覚めると布団の隙間から寒気が進入してきました。 寒いですね。

2014.12.05.金曜、晴れ、

大変冷え込んでいるので楽しみです。美味しくなりそう。我が家の吊るし柿。食べ時が楽しみ。今朝も冷えましたね。寒いあさです。日の出前の木の葉も全部散った杉と欅。 靄がたちこめて美しい。 朝日を浴びて。昨日の雨とうって変わって素晴らしい朝です。白…

2014.11.26.水曜、雨。

今日はよく冷えます。我が家へのアプローチ秋雨も又よろし。朝から冷たい氷雨であります。

2014.11.21.金曜、晴れ、

西王母が咲いたよ。やはり美しい。品格があります。樹高30センチ。本当に良く育ったね。山之辺の道日没が早くなりました。

2014.11.21.金曜、晴れ、

フィットネスクラブでリハビリです。7時前、美しい朝です。

2014.11.19.水曜。晴れ、

昼食に芋煮会を楽しみました。昼の日差しが凄かった。今日も快晴であります。裏庭の紅葉も色づいてきました。

2014.11.17.月曜、晴れ、

友部サポートセンターへ行きます。

2014.11.15.土曜、晴れ、

寒くなりました。薄っすらと霜がおりていました。朝の散歩。全員集合!ペットをゴミの様に捨てるとは許せない行為ですね。

2014.11.09.日曜、曇り、

我が国山も寒そう。

2014.11.09.日曜、曇り、

最後の朝顔。葉は総て落ちてしまって紅い蔓だけがしっかり残っています。干してもんでひじきの様にしたら美味しそう。妻殿がヘブンリーブルーの種をせっせと集めています。

2014.11.08.土曜、曇り、

寒くなりました。どうしてもあれがないと仕事が出来ない。 もんもんとして一日過ぎてしまった。 明日は日曜、何とかしなくては。

2014.11.07金曜、晴れ、

水戸プラザホテルで娘婿の誕生祝いをしました。

2014.11.05.水曜、曇り、

枕元。今日はどんな話が生まれますか。朝の始まり。日常をモノクロで描きます。

2014.11.04.火曜、晴れ、

ドロ・シロ、朝の散歩 朝8時、マイ・カイ、フィットネスクラブへ。硬くなった筋肉をほぐす為にマッサージ1時間。ストレッチ後、筋トレ、少しレベルアップして行う。

2014.11.02.日曜、晴れ、

鮭の遡上を楽しみに橋に下りて来ました。 残念ながら群れは見えませんでした。 去年は三組程群れていましたが。 午後3時過ぎ、ドロ・シロを連れて上の橋迄いきました。 若いカップルが寄り添って昇って来ました。ちょっと水量が多くて見え難かったけど元気で…

2014.11.01土曜、雨、

竜胆、野菊とリンドウ、映画を思い出します。せいたかアワダチソウ。ストロボを使うべきでした。 西王母が咲きました。死にそうになっていた椿を保護して三年、やっと蕾を付けて元気になりました。発砲スチロールに漬け込んだ渋柿は上手く渋がぬけたかしら気…