2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

20150329日曜、晴れ、

我が家の椎茸が沢山出ているのを発見。空気が乾燥していて巨大になり過ぎて収穫をよした。汚染されているのはいやだと娘達に敬遠されて、私独りで食することにした。

2015.03.29.日曜、

2015.03.28.土曜、晴れ、

アメリカのセヴンダフォディルズの水仙がこれかなと心うかれます。昔からの日本の水仙とは品格の違いがあると思います。 紫大根草 戦後に引揚者が持ち帰ったといはれる草だと聞いています。

2015.03.27、金曜、晴れ、

今日はマイカイでリハビリの日でした。ちょっとハードなストレッチをやりました。少々疲れました。僕には良いトレーニングです。

2015.03.26.木曜晴れ、

ホトケノザ 春の七草の一つと言われている小さな美しい花本物のホトケノ座は 別物らしい。本物を見てみたい。本物は子鬼タビラコと言う黄色い花をつけるタビラコのなかまらしい。是非食べてみたいです。

2015.03.24.火曜、晴れ、

行者にんにくが二個成長し始めた。昔もらったにんにくの根を埋めておいたのを忘れたしまっていたのを偶然発見して茗荷の傍に植えて何年になるだろう毎年ひ弱な葉が一枚伸びてちぎって味見をして、これが確かに行者にんにくの味だと確信して成長していく茗荷…

2015.03.23.月曜、晴れ、

紅梅「紅千鳥」が満開になりました。蕾を付けた枝もいつの間にか増えて若返った様です。

2015.03.21.土曜、曇り、

紅唐子良く撮れました。

2015.03.19.雨、木曜、

朝、サポートセンターへの道すがらの水墨画の様な霧の里山が素晴らしかった。

2015.03.18.水曜、晴れ、

カタクリの花せっかく開きかけていたのに、明日は雨だから仕方ないね紅梅の紅千鳥も気づかないうちに満開の様です。六時から始まるNHKFMの{古楽の楽しみ」は楽しみ。バッハの「管弦楽組曲」を1番から連続して解説つきでやってます。明日は4番です。学生の頃…

2015.03.17.火曜、晴れ、

カタクリの花が蕾を付けて出現してくれました。今日の陽気で出てくれたんですね。我が家の絶滅危惧種の一つです。 これは玉の浦と言う名花です。良く咲きました。五つぐらい蕾をつけています。昨日の花は朴半(ぼくはん)と言う珍花です。 もー春ですねー。…

2015.03.16.月曜、曇り、

朴半椿が咲き始めた。嬉しい。

2015.03.15.日曜、曇り、

まだ寒いです。

2015.03.11水曜、晴れ、

梅が満開です。東日本大震災から四年。思うと悲しくなります。ダンコウバイの花。山シュュと並んで春に咲く美しい花です。

2015.03.08.日曜、曇り、

今日、3月11日東日本大震災から4年、二万人近くの人が亡くなった。意外と君は小顔だね。スマート!君は美しい。翼の模様が凄くお洒落だね。キジバトが食事に来た。翼が美しい。

2015.03.07.土曜、曇り、

蕗の薹今日は寒い。ピントがずれた残念。

2015.03.06.金曜、曇り、

サンシュユの花。足利市に足利学校見学に行った時に呉シュユというのがあって初めて知ったばい。採れたての蕗の薹。香りが何ともいえませんね。日没の西の山昨日娘の窯詰の助っ人が来たので、我が家の取れたての蕗の薹の天麩羅を楽しみました。

2015.03.04.水曜曇り、

おまけに独りでハイ。カメラ目線の写真を撮りたくて何度かシャッターを切ってこれでした。 笑顔でハイパチリとはなかなか行きませんね。

2015.03.03.火曜、曇り、

節分草 しっかり根づいた様です来年が楽しみ。初めての対面なのですっかりはまっています。かわいい。石灰質の土地が好みらしい。

2015.03.01.日曜、曇り、

寒紅梅なかなか色っぽいでしょう。蕗の薹が出ましたよ。10個ぐらいはありますかね。おつゆに刻んで入れるとなんともいえない春の香りがします。朝目が覚めてラジオを点けたら教育放送で倉田百三の「出家とその弟子」の解説をやっていた。久しぶりに聞いて若…